お知らせ
セーフティアドバイザー研修会 ,お知らせ ,交通安全と福祉増進支援事業
令和3年度 セーフティアドバイザー研修会を開催しました




会員社の各拠点毎に選任された「セーフティアドバイザー」が中心となり、全従業員が正しい交通ルールを学び実践するとともに、ショールーム等に開設された「ふれあいコーナー」を活用して来客ユーザー等に交通事故防止の為の啓発活動を実施しています。
当協会では交通安全意識の高揚と活動の活性化を図る為、平成6年から「セーフティアドバイザー」に対する研修会を開催しており、今年度も県内2ヶ所で開催しました。
昨年に続きコロナ禍での研修会でしたが、自動車を販売する立場として交通事故を抑制することも大切な活動であると判断し、開催時間を分割するなど3密を避ける様々な感染対策を講じ開催いたしました。
松本会場(中南信地区)
日 時:令和3年7月6日(火)
① 10:00~12:00 ② 13:30~15:30
場 所:松本市 浅間温泉文化センター
出席者:① 33名 ② 23名
講 師:長野県警察本部交通企画課 担当官
「交通事故の発生状況と交通事故防止」
長野県交通事故相談所 担当官
「交通事故と損害賠償」
(一社)日本自動車連盟長野支部 担当官
「JAFデータから見た交通安全」
長野会場(東北信地区)
日 時:令和3年7月8日(木)
① 10:00~12:00 ② 13:30~15:30
場 所:JAグリーン長野 グリーンホールミナミ
出席者:① 35名 ② 20名
講 師:長野県警察本部交通企画課 担当官
「交通事故の発生状況と交通事故防止」
長野県交通事故相談所 担当官
「交通事故と損害賠償」
(一社)日本自動車連盟長野支部 担当官
「JAFデータから見た交通安全」